
耳で聴く美術館
@mimibi301
国/地域:日本
カテゴリー:
-
298859グローバルランキング
-
2701国/地域ランキング
-
214Kフォロワー
-
561ビデオ
-
7.75Mいいね
-
新しいビデオ11
-
新しいフォロワー427
-
新しいビュー897.39K
-
新しいいいね39K
-
新しいレビュー262
-
新しいシェア811
耳で聴く美術館 統計分析 (30日)
-
平均視聴回数 897.39K フォロワー / ビュー 0.05% -
平均いいね 2.38K いいね / ビュー 6.08% -
平均レビュー 16 レビュー / ビュー 0.03% -
平均シェア 51 シェア / ビュー 0.09%
耳で聴く美術館 ホットビデオ
痺れる展覧会!見逃し注意⚠️🐐 市原えつこ 展覧会「ディストピア・ランド」 会期:2025年3月1日(土)〜3月16日(日) 休館日:月曜日(祝日の場合は開館、翌平日休館) 開館時間13:00〜19:00 会場:シビック・クリエイティブ・ベース東京[CCBT] 観覧料:無料 これまで日本の文化や習慣、信仰を独自の視点で読み解き、テクノロジーとの融合によって新たな価値観を提示してきた市原えつこが、CCBTアーティスト・フェローとして新たなプロジェクト「ディストピア・ランド」を展開しています。 展覧会「ディストピア・ランド」では、突然変異で一つ目に生まれたヤギを信仰する教団のイメージビデオ、苦難を生き抜いた市民たちによる民謡を踊り歌い続けるロボット、見たこともない生物など、奇想天外な未来の世界が描かれます。ディストピアの世界となったパラレルワールドの日本の姿を通じて、人類の愚かさだけでなく、過去の厄災や困難を乗り越えてきたしぶとさを示し、より良い未来を共に考える場を創出します。 (公式HPより一部引用) #市原えつこ #ディストピアランド #ccbt #個展 #展覧会 #東京展覧会
GW「おすすめの美術展」10選🖼️ 1 草間彌生 版画の世界―反復と増殖― 京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ 2025年4月25日〜9月7日 2 デザインあ展neo TOKYO NODE 2025年4月18日~9月23日 3 マシン・ラブ:ビデオゲーム、AIと現代アート 森美術館 2025年2月13日~6月8日 4 燕子花図屏風 国宝・燕子花図と藤花図、夏秋渓流図 光琳・応挙・其一をめぐる3章 根津美術館 展示室1・2 2025年4月12 日~5月11日 5 ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ CREATIVE MUSEUM TOKYO (TODA BUILDING 6階) 2025年3月20日~6月3日 6 アンゼルム・キーファー:ソラリス 二条城 2025年3月31日〜6月22日 7 生誕150年記念 上村松園 大阪中之島美術館 2025年3月29日〜6月1日 8 KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2025 京都市内各所 2025年4月12日(土)-5月11日(日) 9 パウル・クレー展ー創造をめぐる星座 兵庫県立美術館 2025年3月29日~5月25日 10 瀬戸内国際芸術祭2025 春会期 4月18日〜5月25日 夏会期 8月1日〜 8月31日 秋会期 10月3日〜11月9日 #美術展 #美術館 #GWイベント #瀬戸内国際芸術祭2025 #ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ #森美術館 #草間彌生展 #京都市京セラ美術館 #東京展覧会 #関西展覧会 #大阪展覧会 #artmuseum #東京観光 #大阪観光 #関西観光 #ゴールデンウィーク #耳で聴く美術館
もうすぐ終わる展覧会まとめ5選🫥 蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影 📍京都市京セラ美術館 2025年1月11日〜3月30日 市原えつこ 展覧会「ディストピア・ランド」 📍シビック・クリエイティブ・ベース東京 2025年3月1日〜3月16日 📍雨宮庸介展 まだ溶けてないほうのワタリウム美術館 2024年 12月21日〜 3月30日 今津景 タナ・アイル 📍東京オペラシティ アートギャラリー 2025年1月11日〜3月23日 ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト 📍森アーツセンターギャラリー 2025年1月25日~ 4月6日 #展覧会 #美術展 #2025年展覧会 #東京展覧会 #東京美術館 #耳で聴く美術館 #アート #美術 #蜷川実花展 #市原えつこ #ワタリウム美術館 #東京オペラシティアートギャラリー #古代エジプト展